麻雀とアクアリウム

追記:マイホーム失敗しない為のコツ

麻雀で騙し騙され人間不信🀄️麻雀負けないで勝つ

おはこんばんわ。

f:id:minorusouta:20200316221757j:image

今回はから切りについて考えます。

から切り?

麻雀でから切りとは不要な牌またはいらない牌であったとしても、一度手牌の中に入れてからあらためて河に牌を捨てることを言います。

なぜそんな面倒くさい事をするのでしょうか?

普通に不要な牌ならそのままツモ切りすれば時間的にも効率が良いと思いますよね?

でもちょっと考えてみてください。

例えば相手が、ずっとツモ切りしている状態だとします。それを見てあなたはどんなふうに思いますか?

あれ?もしかしてあの人はテンパイしているからあがり牌以外必要ないので、毎回ツモ切りしているのかなと考えたりしませんか?

または手牌の役が固まっていてそれ以外の牌は必要がないのではとか。

逆にずっとツモを手の中に入れては切っているを繰り返しているとまだ手牌が固まっていないのでは?と思うかもしれません。

つまり相手に自分がテンパイしている事を悟られないように、あえてツモを手牌の中に入れて切る事が相手を惑わすのに有効になるという事です。それをから切りと言います。

なので相手に警戒してもらいたい時は逆にツモ切りを多用すれば良いのです。

単純にツモ牌が悪すぎてツモ切りしているかもしれませんが、そこは相手がどう判断するのかどうかわからないのです。

中級者以上になると相手がツモ切りか手出しかはチェックしていますから、そこで駆け引きが発生しています。初心者の人に対してから切りをしてもあまり意味がありません。

またあえて理牌しない人もいますが、それは牌の出し入れ場所などから相手に自分の手牌を読まれないようにワザとしているのです。

何も面倒だからとかではありません。

赤牌入りだと単純に入れ替えの可能性もあるのでなんとも言えないんですけど。

最初のうちは、そんなところまで注意する事は難しいかもしれませんが、慣れてくると分かる様になってきますよ!

そんな細かい事まで見ているのですよ。それぐらい相手の情報は重要なんです。おぉ怖い。

左側から手牌がマンズ、ピンズ、ソウズ、字牌に並んでいるとか、数牌も左側から右側へ小→大に並んでいるとかそれだけでもある程度の手牌の形が見えてくる事があるのです。

まぁ余りにも負け続けて振り込み過ぎると麻雀は人間不信になる可能性もありますので気をつけてくださいね。

麻雀は情報が非常に大切ですが、あまり情報過多になると逆に騙されやすいかもしれません。

それではまたバイなら!